
本戦・JYOJI-ROCK U22GRAND PRIX 2022年 夏大会
出演日/タイムテーブルの発表(7月29日更新)
【重要】*必ず下までしっかりと読んでください。
↓↓↓
バンドの代表者は下記 ①〜③ までの事項全てを確認後、タイムテーブルも含め「確認しました」メールを 急ぎ お送りください。
*必ずメールに バンド名/代表者名 を記載してください。(沢山の出演者とやりとりしてますので、円滑な進行にご協力ください。)
「確認メール」が届かない場合、出場の意志のないものとして、出場できなくなる場合があります。
①
<集客数の連絡>
*各バンド毎にしっかりとお客様を呼んでください。お客様がいないとライブは熱くなりません。バンド+お客様+スタッフ。三位一体で最高のライブを創りましょう!来場できない方にはライブ配信(アーカイブあり)を進めてください。
そして、出演日の 前日 [20:00] までに自分達を観に来る(応援しに来場してくれる)お客様の数をバンド毎に集計し、代表者が事務局までご連絡ください。オーディエンス投票用紙を作成するのと、密を避けるために入場者数をコントロールする為に必要です。代表者は必ずご連絡ください。
<入場料>
一般¥3000(1drink付き)
大学生・専門学生¥2000(1drink付き)
高校生以下¥1500(1drink付き)
*原則再入場不可
*審査結果発表は、審査員得票+来場お客様のオーディエンス票によって、各日毎に閉会式で発表します。
今回から新たに、ネットオーディエンス賞を設けましたので、ネットオーディエンス賞を獲得の組みは後日、大会開会式、公式ホームページ / SNSで発表致します。
*得点 / 審査員講評 は後日、各組にメールでお送り致します。
②
<健康チェックシートの提出>
*健康チェックシート(PDF)をダウンロードして、出演日の 当日 に自宅で体温を測って、各項目に記入して持参してください。37.5度以上の場合は参加不可。
これは [1人が1枚] 記入してください。メンバー4人なら4人分(4枚)必要です。
JYOJI-ROCK U22 CHAMPIONSHIP 2025年 春大会 ~ 決勝戦 ~ 結果発表!!!
CHAMPION:めっちゃ美人
第二位:SPINY MUSA
第三位:MUSICA
優秀賞:環状線/シュシュマレフ/シャイボーイ/ワディコット/バチカン市国に愛されたい/Aster/qUiet Rad 1
島村楽器吉祥寺パルコ賞:過酸化ペトラ/シャイボーイ
TMC賞:バチカン市国に愛されたい
ベストパフォーマンス賞:永世仏陀
審査員特別賞:トマトカン
JYOJI-ROCK U22 CHAMPIONSHIP 2025年 春大会 決勝戦 タイムテーブル発表!!!
【重要】*必ず下までしっかりと読んでください。
↓↓↓
*メールでのやりとりが余りにも滞ったり、書類の未提出/不備が多い、約束の期限を連絡無しにで破る場合、出場意志のないものとして受け止めますので、出場停止、または減点対象としてみなす可能性がございます。
予めご了承お願い致します。
決勝戦出場組のメンバー全員が目を通して下さい。代表者は、①〜⑤の記載事項全てを確認後、「確認メール」を送ってください。
締め切り:3月28日(金)20:00 まで
*必ずメールにバンド名と代表者名を記載してください。例)「バンド名/代表者名/確認しました。」
「確認メール」が届かない場合、出場の意思のないものとして、出場できなくなる場合があります。
①<集客数の連絡>
*各バンド毎にしっかりとお客様を呼んでください。集客数で順位が左右されますので、頑張って読んでください!何より、お客様がいないとライブは熱くなりません。バンド+お客様+スタッフ。三位一体で最高のライブを創りましょう!来場できない方にはライブ配信(アーカイブあり)を進めてください。そして、【3月29日(土)20:00まで】に自分達を観に来る(応援しに来場してくれる)お客様の数をバンド毎に集計し、代表者が事務局までご連絡ください。オーディエンス投票用紙を作成するのに必要です。代表者は必ずご連絡ください。
<入場料>(*税込価格)
一般¥3300(1drink付き)
大学生・専門学生¥2200(1drink付き)
高校生以下¥1600(1drink付き)
*お客様の再入場可。
ただし、会場内の状況に応じて、
感染予防対策 及び、お客様や出演者の体調を考慮し、
入場規制をかけさせていただく場合がございます。
入場規制がかかった場合、新規入場 / 再入場 のお客様は入場規制解除までご入場いただけません。
何卒ご理解のほどお願い致します。
入場規制で止むを得ずご入場できないお客様は、配信でもネットオーディエンス投票がありますので、是非 生ライブ配信の方をご覧ください!
https://www.danke-v.com/artist/40
入場規制がかかった場合、出演バンドの皆様は、
出場組前半出場組(休憩前)/後半出場組(休憩後)と分けて、
前半を後半組は観覧不可。後半は前半組が観覧不可と致します。
その上で、なお、観覧希望が多数の場合は、
お客様の観覧を優先するので、全出場組の観覧を不可と致します。
ご理解ご協力お願いいたします。
②<審査方法>
審査員票、オーディエンス票、ネットオーディエンス票での審査。
オーディエンス投票の仕方が本戦・準決勝とは異なり、午前の部(休憩前)から2組投票/午後の部(休憩後)から2組投票という仕様となっています。午前の部の投票締め切りは休憩明け、午後の部が始まる前にカウントダウンをし、投票を締め切らせて頂きます。その後の投票は無効票となります。同様に、午後の部の投票が午前の部に投票があった場合、無効票となります。午後の部の締切は最後のバンドが終了した後の司会のカウントダウンにて締め切らせて頂きます。こちらも午前の部の投票があった場合、無効票となりますので、お気をつけください。

③<生ライブ配信を行います!>
当日会場にお越しいただけない方々にもライブを楽しんで頂けるよう、生ライブ配信も同時で行います!
*「DANKE」という配信サイトでの有料配信となります。
*配信チケット:¥1800+配信システム手数料(*税込価格)
配信チケット購入サイトURLはこちら!
https://www.danke-v.com/artist/40、
生ライブ配信をご視聴いただいている方々もオーディエンス投票が可能となります!
DANKE配信ページ内に投票できるところがありますので、心にグッときたバンドに2票、投票してあげて下さい!
*準決勝・決勝につきましては、ネットオーディエンス投票の締切りは、本番終了と同時に締め切ります。
(アーカイブでの投票はできません)
*アーカイブは7日間ご視聴いただけます。
*ネットオーディエンス賞はありません。その代わりにネットオーディエンス票を加味して審査をいたします。
是非、ROCK JOINT GBチャンネルのチャンネル登録もお願い致します!!!
https://www.youtube.com/channel/UCXkBt_D2xQ5uOCgEMMgWnrw
④<注意事項>
*決勝戦はとても長丁場になります。水分補給、食事、休憩は各自の判断でしっかりと取るようお願いいたします。体調が優れない場合は無理せず、お近くのスタッフにお声がけください。
*荷物置き場には全組の荷物を置くので、必ず整理整頓を心がけるようお願いいたします。
⑤<荷物置き場について>
*ゴミの分別を必ずしてください。(燃えるゴミ/ペットボトル/缶のゴミ袋を設置しますので、それ以外は各自持って帰ってください。)
*荷物置き場は丁寧に使ってください。
*荷物置き場内で休憩をしても構いませんが、他の出演者にも迷惑がかかりますので、長期休憩はご遠慮ください。
*立入禁止の場所には絶対に入らないでください。
*部屋に置いてある備品には触らないでください。
*トイレは使用可能ですが、綺麗に使うようお願いいたします。
*必ず貴重品は自己管理をお願いいたします。また、荷物を取り出している際に、安全管理のため、スタッフから声がかかる時がありますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。
*防犯のため、警備員・防犯カメラを配備しますこと、ご理解お願いいたします。
*階段にはたむろをせず、騒ぐことのないようにしてください。楽器なども階段に置くことは禁止です。
⑥<タイムテーブル発表>

上記、出場組の代表者は、確認メール をすぐにお送りください。
例)「バンド名/代表者名/確認しました。」
そして、応募要項/注意事項に関して理解/遵守をお願いいたします。
締め切り:3月28日(金)20:00
*集客数の連絡は3月29日(土)20:00までにしてください。
↑ ↑ ↑ ↑
ーーここまでしっかりと読んでください。ーー
JYOJI-ROCK U22 CHAMPIONSHIP 2025年 春大会 準決勝 結果 発表!!!
以下、JYOJI-ROCK U-22 CHAMPIONSHIP 2025年 春大会 決勝進出組となります!!!
<1日目1部>
1位:パレジオ
2位:トマトカン
3位:シャイボーイ
ネットオーディエンス賞:シャイボーイ
<1日目2部>
1位:シュシュマレフ
2位:乙女座症候群
3位:YagiRi
4位:qUiet Rad 1
5位:incense lit
6位:ワディコット
ネットオーディエンス賞:該当者なし
<2日目1部>
1位:めっちゃ美人
2位:Indexer
3位:SPINY MUSA
4位:環状線
5位:poppin sugar
6位:鍋奉行ブラザーズ
ネットオーディエンス賞:SPINY MUSA
<2日目2部>
1位:天噛め
2位:Aveni-R
3位:バチカン市国に愛されたい
4位:永世仏陀
ネットオーディエンス賞:該当者なし
<3日目>
1位:月曜日には休日を
2位:Nu-Magic
3位:Aster
4位:セツラ
5位:過酸化ペトラ
6位:本日未明
7位:MUSICA
ネットオーディエンス賞:該当者なし
JYOJI-ROCK U22 CHAMPIONSHIP 2025年 春大会 準決勝 出演日/タイムテーブル発表
【重要】*必ず下までしっかりと読んでください。
↓↓↓
*メールでのやりとりが余りにも滞ったり、書類の未提出/不備が多い、約束の期限を連絡無しに破る場合、出場意志のないものとして受け止めますので、出場停止、または減点対象としてみなす可能性がございます。予めご了承お願い致します。
本戦出場バンドの代表者は、①〜③の記載事項全てを確認後、「確認メール」を送ってください。
締め切り:3月23日(日)12:00
*必ずメールにバンド名と代表者名を記載してください。例)「バンド名/代表者名/確認しました。」
「確認メール」が届かない場合、出場の意思のないものとして、出場できなくなる場合があります。
①<集客数の連絡>
*各バンド毎にしっかりとお客様を呼んでください。お客様がいないとライブは熱くなりません。バンド+お客様+スタッフ。三位一体で最高のライブを創りましょう!来場できない方にはライブ配信(アーカイブあり)を勧めてください。そして、出演日の 前日 [20:00] までに自分達を観に来る(応援しに来場してくれる)お客様の数をバンド毎に集計し、代表者が事務局までご連絡ください。オーディエンス投票用紙を作成するのと、密を避けるために入場者数をコントロールする為に必要です。代表者は必ずご連絡ください。
<入場料>(*各料金税込価格)
一般¥3300(1drink付き)
大学生・専門学生¥2200(1drink付き)
高校生以下¥1600(1drink付き)
*審査結果発表は、審査員得票+来場お客様のオーディエンス票によって、各日毎に閉会式で発表します。
*ネットオーディエンス賞を獲得組は後日、大会開会式、公式ホームページ / SNSで発表致します。
*得点 / 審査員講評 はオリエンテーション後に希望者のみ行います。
②<生ライブ配信を行います!>
当日会場にお越しいただけない方々にもライブを楽しんで頂けるよう、生ライブ配信も同時で行います!
*「DANKE」という配信サイトでの有料配信となります。
*配信チケット:¥1000+配信システム手数料(*税込価格)
配信チケット購入サイトURLはこちら!
https://www.danke-v.com/artist/40
生ライブ配信をご視聴いただいている方々もオーディエンス投票が可能となります!
DANKE配信ページ内に投票できるところがありますので、心にグッときたバンドに投票してあげて下さい!
*ネットオーディエンス投票の締切りは翌日の24時までとなります。
*ネットオーディエンス賞を獲得の組は後日、大会開会式、公式ホームページ / SNSで発表致します。
*アーカイブは7日間ご視聴いただけます。
是非、ROCK JOINT GBチャンネルのチャンネル登録もお願い致します!!!
https://www.youtube.com/channel/UCXkBt_D2xQ5uOCgEMMgWnrw
③<出演日/タイムテーブル発表>
(*決勝に進出した組はパスを作成する上で、ロゴが必要なので、あらかじめ準備をしておいてください。透過されているものでお願いいたします。)





上記、出場組の代表者は、確認メール をすぐにお送りください。
例)「バンド名/代表者名/確認しました。」
そして、応募要項/注意事項に関して理解/遵守をお願いいたします。
締め切り:3月23日(日)12:00
↑ ↑ ↑ ↑
ーーここまでしっかりと読んでください。ーー
JYOJI-ROCK U22 CHAMPIONSHIP 2025年 春大会 本戦 結果発表!!!
以下、JYOJI-ROCK U-22 CHAMPIONSHIP 2025年 春大会 準決勝進出組となります!!!
<1日目>
1位:YagiRi
2位:乙女座症候群
ネットオーディエンス賞:iolime
<2日目>
1位:シュシュマレフ
2位:ワディコット
3位:「ソネット」/ナナケタ
ネットオーディエンス賞:シュシュマレフ
<3日目>
1位:過酸化ペトラ
2位:Scolor
3位:ジャストリブート
4位:群集ミッドナイト
5位:Quiche
ネットオーディエンス賞:ワタシグレ
<4日目>
1位:環状線
2位:SPINY MUSA
3位:歌楽反応
ネットオーディエンス賞:SPINY MUSA
<5日目>
1位:永世仏陀
2位:Indexer
3位:天噛め
ネットオーディエンス賞:incense lit
<6日目>
1位:MUSICA
2位:ヘヴィス
3位:Fouria
4位:こやふて
5位:aqubi
ネットオーディエンス賞:該当者なし
<7日目>
1位:ユウセキレイ
2位:めっちゃ美人
3位:本日未明
4位:Archaic Paulownia
5位:Black Haze
ネットオーディエンス賞:該当者なし
<8日目>
1位:トウキョウサンショウウオ
2位:ニナスタリスク
3位:不眠事情
4位:Silver Brunia
5位:poppin sugar
6位:ネクラマボイス
7位:SEAGULL ROOM
ネットオーディエンス賞:Silver Brunia
<9日目>
1位:パレジオ
2位:Nu-Magic
3位:Aster
4位:The Idiots
5位:Altruist
ネットオーディエンス賞:パレジオ
<10日目>
1位:月曜日には休日を/Aveni-R
3位:Myris
4位:qUiet Rad 1
5位:The Punishers
ネットオーディエンス賞:該当者なし
<11日目>
1位:Shamed Sirius
2位:電撃作戦
3位:できれば晴れの日に。
4位:セツラ
5位:twilight OWL
6位:トマトカン
ネットオーディエンス賞:電撃作戦
<12日目>
1位:シャイボーイ
2位:バチカン市国に愛されたい
3位:鍋奉行ブラザーズ
4位:千星
5位:licht
ネットオーディエンス賞:???????
JYOJI-ROCK U22 CHAMPIONSHIP 2025年 春大会 本戦出演日/タイムテーブル発表
【重要】*必ず下までしっかりと読んでください。
↓↓↓
本戦出場バンドの代表者は、①〜③の記載事項全てを確認後、「確認メール」を送ってください。
[締め切り:2月19日(水)17:00]
*必ずメールにバンド名と代表者名を記載してください。例)「バンド名/代表者名/確認しました。」
「確認メール」が届かない場合、出場の意思のないものとして、出場できなくなる場合があります。
①<集客数の連絡>
*各バンド毎にしっかりとお客様を呼んでください。お客様がいないとライブは熱くなりません。バンド+お客様+スタッフ。三位一体で最高のライブを創りましょう!来場できない方にはライブ配信(アーカイブあり)を勧めてください。そして、出演日の 前日 [20:00] までに自分達を観に来る(応援しに来場してくれる)お客様の数をバンド毎に集計し、代表者が事務局までご連絡ください。オーディエンス投票用紙を作成するのと、密を避けるために入場者数をコントロールする為に必要です。代表者は必ずご連絡ください。
<入場料>(*各料金税込価格)
一般¥3300(1drink付き)
大学生・専門学生¥2200(1drink付き)
高校生以下¥1600(1drink付き)
*審査結果発表は、審査員得票+来場お客様のオーディエンス票によって、各日毎に閉会式で発表します。
*ネットオーディエンス賞を獲得組は後日、大会開会式、公式ホームページ / SNSで発表致します。
*得点 / 審査員講評 はオリエンテーション後に希望者のみ行います。
②<生ライブ配信を行います!>
当日会場にお越しいただけない方々にもライブを楽しんで頂けるよう、生ライブ配信も同時で行います!
*「DANKE」という配信サイトでの有料配信となります。
*配信チケット:¥1000+配信システム手数料(*税込価格)
配信チケット購入サイトURLはこちら!
https://www.danke-v.com/artist/40
生ライブ配信をご視聴いただいている方々もオーディエンス投票が可能となります!
DANKE配信ページ内に投票できるところがありますので、心にグッときたバンドに投票してあげて下さい!
*ネットオーディエンス投票の締切りは翌日の24時までとなります。
*ネットオーディエンス賞を獲得の組は後日、大会開会式、公式ホームページ / SNSで発表致します。
*アーカイブは7日間ご視聴いただけます。
是非、ROCK JOINT GBチャンネルのチャンネル登録もお願い致します!!!
https://www.youtube.com/channel/UCXkBt_D2xQ5uOCgEMMgWnrw
③<出演日/タイムテーブル発表>












上記、出場組の代表者は、確認メール をすぐにお送りください。
例)「バンド名/代表者名/確認しました。」
そして、応募要項/注意事項に関して理解/遵守をお願いいたします。
締め切り厳守:2月19日(水)17:00
↑ ↑ ↑ ↑
ー ここまでしっかりと読んでください。ー
デモ音源敗者復活戦/一般ライブ予選タイムテーブル
下記、敗者復活戦出場組/一般枠の代表者は、内容をしっかりと熟読して、確認メール を必ずお送りください。
締め切り:2月11日(火)17:00 まで
①<注意事項>
*2月19日(水)/21日(金)の出場組で本戦へ勝ち上がった組は、すでに発表されているタイムテーブルの調整枠に組み込みます。
*事前に代表者の方に連絡していますが、セッティング用紙の提出をお願いしております。まだ提出をしていない組は、なるべく早く送っていただけますと準備が滞りますので、提出の方お願いいたします。
②<参加同意書>
*本大会への参加同意書(PDF)をダウンロードして記入/捺印して、出演日前日20:00までにメールにお送りください。
*原本を当日必ずお持ちください。
*一般枠で、未成年(高校生以下)メンバーがいる場合は参加同意書が必要ですので、ご注意ください。
③<審査方法>
オーディエンス票と審査員票での審査。
デモ音源では伝える事が出来なかった、グルーブ感、ライブ感、歌詞の説得力などを実際のライブで伝えましょう。
本戦出場に見合うライブをする組があれば勝ち上がります。
本戦日程の枠数に限りがありますので、こちらも考慮して判断します。
入場料(税込価格):
一般¥3300(1drink付)
大学生/専門学生¥2200(1drink付)
高校生以下¥1600(1drink付)
④<敗者復活戦/一般ライブ予選タイムテーブル>



上記、敗者復活戦出場組/一般予選組の代表者は、確認メール を必ずお送りください。
例:「バンド名/代表者名/確認しました。」
締め切り:2月11日(火)17:00
↑ ↑ ↑ ↑
ーここまでしっかりと読んでください。ー
JYOJI-ROCK U22 CHAMPIONSHIP 2025年 春大会 本戦通過組発表
【重要】*必ず下までしっかりと読んでください。
↓↓↓
デモ音源予選通過組/U16大会シード組の代表者は、記載事項全てを確認後、「確認メール」を下記、事前説明会希望時間と共に送ってください。
*必ずメールにバンド名と代表者名を記載してください。
*「確認メール」が届かない場合、出場の意思のないものとして、出場できなくなる場合があります。締切厳守。
<参加同意書/ステージセッティング図及び、出演希望日 の提出について>
*本大会への参加同意書(PDF)をダウンロードして記入・捺印して、2月9日(日) に行う、事前説明会に必ず持参してください。
(U16大会で勝ち上がった組はすでに提出していただいているため、再度提出する必要はありません。)
*ステージセッティング図、及び出演希望日(承諾書名)をダウンロードして記入。2月9日(日) に行う、事前説明会に必ず持参してください。
*提出できない場合は、本大会にご参加いただけません。
*事前説明会の資料は当日お渡しいたします。
*[重要]
本戦出場組は事前説明会に参加していただきます。(デモ音源選出組、U16大会シード組)
下記2回の内、参加可能な回をお知らせください。
A)2月9日(日)10:30〜11:30
B)2月9日(日)12:00〜13:00
会場:ROCK JOINT GB(吉祥寺本町2-13-14 B1)http://www.rjgb.tokyo
本戦に向けての事前説明会を行います。上記、2回のうち【参加可能な時間帯(A or B)/参加人数(1バンドにつき最大2人まで参加)】を
「確認メール(バンド名/代表者名/確認しました。)」と共にお知らせ下さい。
締め切り:2月6日(木)17:00(締切厳守)
参加人数は1バンドにつき2人までとなります。なので、事前にメンバー同士で必要事項の旨を擦り合わせておいてください。
上記の日程でどうしても都合が合わない場合(個人的事由ではない場合)は個別に行いますのでお申し出ください。
ですが、できる限り上記の日程でご参加いただくようご協力お願い致します。
予備日程:2月12日(水)/19日(水)/21日(金)
<生ライブ配信を行います!!!>
1日あたりの出場者/来場者を制限するため、
当日会場にお越しいただけない方々にもライブを楽しんで頂けるよう、生ライブ配信も同時で行います!
*「DANKE」という配信サイトでの有料配信となります。
*配信チケット:¥1000+配信システム手数料(*税込価格)
配信チケット購入サイトURLはこちら!(*タイムテーブル発表のタイミングにサイト上に公開となり購入可能となります。)
生ライブ配信をご視聴いただいている方々もオーディエンス投票が可能となります!
DANKE配信ページ内に投票できるところがありますので、心にグッときたバンドに投票してあげて下さい!
*ネットオーディエンス投票の締切は翌日の24時までとなります。
*ネットオーディエンス賞を獲得組は後日、大会開会式 / 公式ホームページ / SNSで発表致します。
*アーカイブは7日間ご視聴いただけます。
是非、ROCK JOINT GBチャンネルのチャンネル登録もお願い致します!!!
https://www.youtube.com/channel/UCXkBt_D2xQ5uOCgEMMgWnrw
<ご来場入場料について>(*各料金税込価格)
一般¥3300(1drink付き)
大学生・専門学生¥2200(1drink付き)
高校生以下¥1600(1drink付き)
*原則再入場可能ですが、入場制限がかかった場合は再入場不可になる場合があります。
*本戦の結果発表は審査員得票+来場お客様のオーディエンス票によって、本戦各日毎に閉会式で発表します。
*得点 / 審査員講評 ご希望の出演者にのみ、閉会式終了後に口頭にてお伝えします。
〜デモ音源敗者復活戦のご案内〜
日程:2月12日(水)/19日(水)/21日(金)
*上記の日程で出演可能日をメールに記載してください。送る際は必ずバンド名と代表者名も記載してください。
会場:ROCK JOINT GB
時間:[集合]16:30頃/[解散]21:00完全退館
*時間は組数によって変動しますのでご了承下さい。
敗者復活戦エントリー開始:2月4日(火)17:00 〜
敗者復活戦エントリー締切:2月6日(土)17:00
*エントリー枠数が上限に達しましたので、エントリーは締め切りました。
敗者復活戦タイムテーブル発表:2月9日(日)17:00(一般ライブ予選タイムテーブル発表も同時刻)
*バンド名/代表者名を明記してください。
*参加枠には限りがあります。先着順でエントリーを締め切りますので、早めのエントリーをお願いいたします。
*エントリー枠数に到達次第、締め切らせていただきます。
*本戦出場規定ラインに達する組がいない際は、通過者無しの場合もあります。
*ライブですので、本戦同様に集客をしていただきます。(オーディエンス票は勝ち上がるために必須です。)
*本戦同様に高校生以下は参加費/機材費などは一切かかりません。
*一般ライブ予選も同時に行います。
審査方法:
オーディエンス票と審査員票での審査。
デモ音源では伝える事が出来なかった、グルーブ感、ライブ感、歌詞の説得力などを実際のライブで伝えましょう。
本戦出場に見合うライブをする組があれば勝ち上がります。
入場料(*税込価格):
一般¥3300(1drink付き)
大学生・専門学生¥2200(1drink付き)
高校生以下¥1600(1drink付き)
JYOJI-ROCK U22 CHAMPIONSHIP 2025年 春大会 デモ音源審査/U16大会 本戦通過組発表





上記、出場組の代表者は、確認メール をすぐにお送りください。締切:2月6日(木)17:00まで
例)「バンド名/代表者氏名/確認しました。
事前説明会は A で2人で参加します。」
その際、事前説明会の参加 A)or B)と、参加人数(2人まで)もお知らせください。
↑↑ここまでしっかりと熟読して下さい。↑↑
JYOJI-ROCK U22 CHAMPIONSHIP 2025年 春大会 開催決定!!!
2024年12月22日(日)0:00~ エントリー開始!!
締切:1月26日(日)24:00まで(デモ音源の締切も同じです。)
四代目チャンピオンの座に輝くのは誰だ、、、!!!!!
【コンテスト関係者が出演に関して講じるべき具体的な対策、及び禁止事項】
▶コンテスト参加において、JYOJI-ROCK 事務局の応募要項/注意事項に従い、参加同意書の提出(事前提出)をしていただきます。
▶館内環境に注意し、休憩時間の確保を心掛け館内換気を致します。

